今と違う自分になるためにできること

先日のピンクのワンピースの記事、
たくさんの方に興味を持っていただけたようです。
ありがとうございます。
いつもやらないことをするって、最初の一歩は勇気がいるのですが、
一歩踏み出してしまうと、結構居心地のよいことだったりします。
今回嬉しいことに、たくさんの方に「ピンクのドレスが似合う」と言っていただきました。
その結果、あれだけピンクのワンピースを着ることにドキドキしていたのに、
次はいつ着て行こうかな・・とワクワクな気分になっています。
そして、ショッピングをしていても、ついついピンクに目がいくわたしがいます^ ^
一歩踏み出して、こんなに気持ちが変わってしまうなんて、
人っておもしろいと思いませんか?
これを、心理学的説明すると、
人は、通常、コンフォートゾーン(安全領域)
にとどまろうとします。
だから、夫からモラハラを受けていて、こんな生活いやだなと感じていても、
心の中では、新しい世界に出るよりは、慣れた生活の方が心地よいと思っているのです。
毎日、暴言を吐かれていても、
それをうまく聞き流したり、
過去の経験から夫への対応をある程度知っているので、
新しい世界に出るよりは、その方が安心なんです。
過去の自分の行動から、次の行動をイメージできるので、
自分を守ることができます。
もちろん、自分を守ることは大切なことです。
でも、現状を維持することを続けても、いつまで経っても変わらないし、悪化する恐れすらあります。
そう、自分の知らない世界って、怖いですよね。
新しい世界は、不安やストレスが伴うものなんです。
だれでも、イメージできないことは、うまく行動できないものです。
みんな一緒ですよ。
でも、一歩踏み出さないと、新しい世界を見る事が出来ません。
だからこそ、
「今後、自分がどんな自分になりたいのか?」
「どんな将来を望んでいるのか?」
ということを考えて欲しいと思います。
漠然とではなく、なるべく具体的にです。
ぜひ、ご自分の言葉にしてノートに書き留めてください。
夫とこのままの生活をするにしろ、別れるにしろ、今後、どんな自分になりたいのか。
あなたは、変わりたいですか?
変わるためには、行動しないと変わらないのです。
コンフォートゾーンから一歩でることが、
新しい自分になることに繋がっていきます。
出てしまえば、必ず世界は広がります。
今日のあなたへの提案は、
・・・・・・・・・・・
まずは、なりたい自分をイメージ
・・・・・・・・・・・・
です ^^
誰かに宣言することで、変化は加速しますので、
よかったら、コメントやメッセージで宣言なさってくださいね。
その際は、お名前 (ニックネームでOK) を書いていただけると助かります。
お名前のない方ですと、返信しづらいのでよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございます。
≪お知らせ≫
今、新しいステップメールを作っています。
こちらは、「モラハラとはなんぞや?」というよりは、わたしのセッションの最終目標でもある〈夫と関係なく、自分らしく自由に生きる〉をテーマとしています。
このメルマガに登録してくださっている皆さまには配信させていただきますので、楽しみにお待ちいただけると幸いです。
===================
福山れいのカウンセリングでは、まずは、初回体験カウンセリングを受けていただき、現状を把握できたら、今後の方向性を決めて、夫とは関係なく、あなたが精神的に自律し、一歩踏み出すことで自立ができるようにサポートします。心理カウンセリングだけでなく、最先端の脳科学に基づいたコーチング手法でサポートいたします。
詳細は ⇒ こちらから
====================
福山れい 無料メール講座
『これってモラハラ? 夫の支配から抜け出し自分を取り戻すための5日間』⇒
登録はこちらのページからどうぞ
====================
モラハラあるある満載
■これってモラハラ大辞典は ⇒ コチラ
知っていると得する知識満載
■これってモラハラと気づいたら…は ⇒ コチラ
====================