自分の感情と仲良くなりましょう。

10月に入り、自分の感情が頻繁に揺れ動いているのを感じていました。
※こちらは過去のブログご参考までに
感情に引き戻されてしまったら➡こちら
以前からお伝えしておりますが、11年前のこの時期、わたしは精神的にとてもきつい思いをしておりました。
晴れて離婚はしたものの、精神的に揺さぶられる時期でもありました。
あのときは、ひとりで耐えて耐えて乗り切ったつもりでしたが、やはり押し込められた感情が時々うずうずしてしまうようです。
11年経っても感情が揺さぶられることがあります。
そんなときわたしは、
① この気持ちはどこからきたのかな?
② この気持ちはわたしに何を教えてようとしてくれるのかな?
と自分に聞くようにしています。
そうすると、自然と気づきや答えが出てきます。
◆わたしの場合 (以下、自分との会話)
11年前のこの時期の気持ちが何か訴えているのかもしれない。
そうだ、あの時のわたしは、こんな状況にした元夫に対して怒っていた。
宇宙の中でたったひとりにされた気持ちになり、寂しかったし、心細かった。
出来ることならば、だれかに受け止めてもらい、思いっきり泣きたかった。
「辛かったね。悲しかったね。」って、
子供のように誰かに頭をなでて欲しかったのかもしれない。
でも、子供たちの前では、強いお母さんなるって決めたから、弱音も吐かないし、絶対泣かないって決めていた。
だから、いつも何があっても平気な顔をして、ホントは倒れそうなくらいに精神的に参っていた気持ちを奮い起こして、日常の生活を送っていたんだ。
今思うと、いつも生命の危機を感じていたし、倒れ込んでしまうギリギリのところでした。
でも、「夫と離れて自分の力で子どもたちと笑顔で生きていこう!」
という強い決心があったから、わたしは倒れ込まなかった。
必死で前に進もうとしていた。
正直、あの時はボロボロだったけど、辛いなんて思ったことなかったな。
いや、思わないようにしていたんだ。
と、11年も経って、やっとわたしは辛かったんだなぁって気づきました。
うん。よくがんばっていたよね、わたし。(ヾ(・ω・*)ナデナデ)
ごめんね。あのときは頑張らせちゃったね。
わたしのために、がんばってくれてありがとうねって ^ ^
あのとき、倒れ込んで、だれかに助けてもらっていたら今のわたしはなかったと思います。
結局、また誰かに依存する人間になってしまっていたかもしれない。
そう思うと、人生ってよくできているなぁと感じます。
自分を成長させるためにうま~く設計されている。(だいぶスパルタだけど・・)
実は、わたしのセッションに来てくださる方は、結婚生活が10年、20年以上という方が結構いらっしゃいます。
たくさんつらい思いをしてきた。
結婚生活、我慢の連続で、それを踏ん張って乗り越えてきた。
でも、そろそろ、私の人生を進んでもいいよね。
と自分の新しい人生を一歩踏みだそうとする方たちです。
まさに我慢して乗り切った過去があるからこその「今」に焦点を当てている方たちです。
東洋思想に陰と陽の考え方があります。
陰にも陽にも、どちらにも世界をつくっている同等の要素があり、両方必要なんだそうです。
確かに、陰がなければ陽に気づけないですね。
だから、わたしも、今回のように、感情が揺さぶられたときこそ、「今が幸せなんだな」って意識するようにしています
辛い過去があるからこそ、今の幸せが見えるんです。
もし、あなたが、今変わりたいなと思っていたら、渦中にいると気づかないことを気づけている「今」を大切にしてほしいと思います。
そして、今後、
◆結婚生活を継続する
◆離婚する
◆別居する
◆夫とのパートナーシップを高める
etc.
どの選択をしても、ぜんぶマルなんだということも覚えておいてください。
自分の人生の選択に正解も不正解もなくて、途中でその方向性が変わってもいいのです。
【大切なのは「今」自分が何を望んでいるのか?】
ということを明確にすることなんです。
夫やまわりの意見に流されるのではなく、私は何がしたいのか?ということです。
だから、わたしが倒れそうになったときに、倒れ込まなかったのも正解だったのです。
周りが何と言おうと、今の自分の気持ちに素直になり、進んでいく道こそ、その時の一番の選択なんだと思います。
最初にお伝えした、
感情に揺さぶられたとき
① この気持ちはどこからきたのかな?
② この気持ちはわたしに何を教えてようとしてくれるのかな?
という質問に対する答えは、
できれば紙に書いたり、パソコンに打ち込むことをオススメいたします。
あなたの感情は、決してあなたを困らせるために存在しているわけではありません。
あなたに何かを教えてくれるために存在しているのです。
これから、自分の感情とどんどん仲良くなっていきましょうね。
自分の感情を味方にすると、さらに生きやすくなりますよ。
最後までお読みいただきありがとうございます。
===================
福山れいのカウンセリングでは、まずは、初回体験カウンセリングを受けていただき、現状を把握できたら、今後の方向性を決めて、夫とは関係なく、あなたが精神的に自律し、一歩踏み出すことで自立ができるようにサポートします。心理カウンセリングだけでなく、最先端の脳科学に基づいたコーチング手法でサポートいたします。
詳細は ⇒ こちらから
====================
福山れい 無料メール講座
『これってモラハラ? 夫の支配から抜け出し自分を取り戻すための5日間』⇒
登録はこちらのページからどうぞ
====================
モラハラあるある満載
■これってモラハラ大辞典は ⇒ コチラ
知っていると得する知識満載
■これってモラハラと気づいたら…は ⇒ コチラ
====================